今日も新宿クラブセガへ。
昨日はシューティングをやれなかったので、今日こそは虫姫さまふたりでもやろうと。
人が少なくなったとはいえ、そこはクラブセガ。
一度入れば必ずといっていいほど虫姫さまふたりの台は埋まってます。
が、今日は幸運にもふたり台は空席で、
昨日の分までプレイしようと張り切ってコインを入れるわけです。
今日は時間もあるし真ラーサでも出すか、と。
そしたら・・・。
m6が出ちゃいました!
認定S8の自分には、さすがに過大評価されているような気がしてしまいますが、
mクラスが出るとうれしいものです。
ふたりは1中ボス後打ち返し地帯でミス・氷柱で圧死・3面ダンゴムシ地帯で撃ち漏らし、と
普段ならミスしないようなところでレコチャン連発してしまい、
こりゃあかんわと思い席を立ったのです。
3回でやめるなんて短気かなと思ったんですが、
となりのTGM台が空いてたのでつい・・・。
TGMの方は逆に好調で、
S4,S8,m2,m6と「アウェイのTGMは好調」というジンクスに誤らない内容でした。
最後にS8の認定試験があったのですが・・・、
すぐ「合格」と表示される、ぶっちぎり合格でした。
見えロールもクリアしたので実際は何ランクだったのか気になるところです。
これで、
川越マグマ: S8
新宿クラブセガ: S8
秋葉原HEY: m1
となりました。
どの店でも認定m1出すのがとりあえずの目標です。
昨日はシューティングをやれなかったので、今日こそは虫姫さまふたりでもやろうと。
人が少なくなったとはいえ、そこはクラブセガ。
一度入れば必ずといっていいほど虫姫さまふたりの台は埋まってます。
が、今日は幸運にもふたり台は空席で、
昨日の分までプレイしようと張り切ってコインを入れるわけです。
今日は時間もあるし真ラーサでも出すか、と。
そしたら・・・。
m6が出ちゃいました!
認定S8の自分には、さすがに過大評価されているような気がしてしまいますが、
mクラスが出るとうれしいものです。
ふたりは1中ボス後打ち返し地帯でミス・氷柱で圧死・3面ダンゴムシ地帯で撃ち漏らし、と
普段ならミスしないようなところでレコチャン連発してしまい、
こりゃあかんわと思い席を立ったのです。
3回でやめるなんて短気かなと思ったんですが、
となりのTGM台が空いてたのでつい・・・。
TGMの方は逆に好調で、
S4,S8,m2,m6と「アウェイのTGMは好調」というジンクスに誤らない内容でした。
最後にS8の認定試験があったのですが・・・、
すぐ「合格」と表示される、ぶっちぎり合格でした。
見えロールもクリアしたので実際は何ランクだったのか気になるところです。
これで、
川越マグマ: S8
新宿クラブセガ: S8
秋葉原HEY: m1
となりました。
どの店でも認定m1出すのがとりあえずの目標です。
PR
今日は仕事帰りに新宿クラブセガへ。
ここクラブセガは以前(2006年10月頃)はシューティングコーナーが結構広く、
設置台もレトロから最新のものまで揃えられていて、
それは結構人も多く、特にアフターの時間になるとサラリーマンがシューティングをプレイしにきて
台もほぼ埋まり大いに盛り上がっていたものですが、
今ではシューティングコーナーはあの頃の約半分に、
設置台も常連受けの良いものが撤去されてしまったからか、
良くプレイしにきていたシューターの方々もあまり見なくなってしまいました。
今現在(2007年10月)置かれているものは、
「虫姫さまふたり」「シューティング技能検定」「雷電4」「ストライカーズ1945-2」
「怒首領蜂」「バトルガレッガ」「てんこもりシューティング」
という、あんまりにもあんまりというか、
あの頃の豊富な品揃えはどこいかれました、という感じです。
が、こんなときこそシューティングをプレイして
コーナーを盛り上げなければならないと思います。
というかシューティングコーナーに誰も座っていないという状況はまずいと思ったので・・・。
デモが画面に焼き付いちゃいますしね。
さっそくシューティングコーナーへ意気勇んで近づいたのですが・・・、
TGMやっちゃいました。
2回プレイして、S7,S6でした。
TGMは下手もいいとこなんですが、とりあえずTGMがあったらネーム登録しています。
クラブセガではまだ認定S4です。
なんとかカンストし見えロールもクリアしたのですが、S6しかでませんでした。
序盤に失敗が続き、COOLがロクにでなかったのが敗因。
レベル300未満の低スピードの中、できる限り高速にレベルを上げつつ
ミスをしないようにするのはとても難しいです・・・。
仕事場(代々木)→家(埼玉)まで電車で帰ってるのですが、
その間の新宿・池袋にはゲームセンターがたくさんあり、
仕事帰りに結構寄り道しています。
今日は池袋のゲームセンターでふたりやってきました。
もともとその店はまったくノーチェックだったのですが、
以前うちのホームにふらりと遊びに来たウルプレーヤーの方が
池袋のエブリの店でいつも練習していると言っていたので、
池袋にエブリ台なんてあったのか~と思いつつ
最近はちょっとお邪魔しにときどき足を運んでいます。
店内は落ち着くような台配置と広いスペースで、
お客さんは仕事帰りに軽く寄っているのでしょうか、
サラリーマンが大半でした。
設置台はそんなに多くなく、レトロゲーが結構目立ちました。
おそらくこのお店の客層に合わせた結果なのでしょう。
私がやるゲームはふたりぐらいでしたが、
これでTGMも置いてあったら毎日行きたくなるような
居心地の良い場所でした。
ゲーセンの周りはソープだらけでしたが。
今日は時間的にワンコインだけ。
結果、5BOSS3であえなく撃沈。
1コンテしてなんとか母様を落としました。
5BOSS2の2-1で欲張ってレーザー当て逃げなんかしてたら誘導をミスってしまい、
ボム抱え死にしてしまったのが痛かったです。
それにしても5BOSS3の弾はよく曲がる。
あんなに曲げなくったっていいのに・・・。
その間の新宿・池袋にはゲームセンターがたくさんあり、
仕事帰りに結構寄り道しています。
今日は池袋のゲームセンターでふたりやってきました。
もともとその店はまったくノーチェックだったのですが、
以前うちのホームにふらりと遊びに来たウルプレーヤーの方が
池袋のエブリの店でいつも練習していると言っていたので、
池袋にエブリ台なんてあったのか~と思いつつ
最近はちょっとお邪魔しにときどき足を運んでいます。
店内は落ち着くような台配置と広いスペースで、
お客さんは仕事帰りに軽く寄っているのでしょうか、
サラリーマンが大半でした。
設置台はそんなに多くなく、レトロゲーが結構目立ちました。
おそらくこのお店の客層に合わせた結果なのでしょう。
私がやるゲームはふたりぐらいでしたが、
これでTGMも置いてあったら毎日行きたくなるような
居心地の良い場所でした。
ゲーセンの周りはソープだらけでしたが。
今日は時間的にワンコインだけ。
結果、5BOSS3であえなく撃沈。
1コンテしてなんとか母様を落としました。
5BOSS2の2-1で欲張ってレーザー当て逃げなんかしてたら誘導をミスってしまい、
ボム抱え死にしてしまったのが痛かったです。
それにしても5BOSS3の弾はよく曲がる。
あんなに曲げなくったっていいのに・・・。
虫姫さまふたり: ウルトラモード アブパル 5BOSS2 17.4億
TGM3: WorldType Master S8 Shirase S4
ケツイ: 1周ALL 残0ボム0 スコア忘れた
エグゼリカ: 撤去
虫姫さまふたりは2面で2ndエクステンドしようとがんばってますが、
いつも意気勇んだあげくに氷柱の弾に閉じ込められてしまいます。
今日は久しぶりに琥珀に隠れて見えないクラゲにあたってしまいました。
TGM3は仕事場の近くにある新宿クラブセガやタイトーインゲームワールドだと暫定m3近辺がたくさんでるのですが、
埼玉のホームだとてんでダメです。
アウェイでプレイするときのあの緊張感が良いのでしょうか。
ケツイはこの前初めてALLしました。
5ボスのミサイル?弾は曲がりすぎだと思います。
エグゼリカは撤去されちゃいました。
家でも練習したいなと思いDC版をなんとか手に入れたんですが、その翌日にラジルギに変わってしまいました。