忍者ブログ
<<前のページ | HOME | 次のページ>>
 [ 20 ]  [ 21 ]  [ 22 ]  [ 23 ]  [ 24 ]  [ 25 ]  [ 26 ]  [ 27 ]  [ 28 ]  [ 29 ]  [ 30
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/03 00:49 |
虫姫さまひとりのウルトラ
をプレイしてきました。
新宿南東口のタイトーで。


ひとりのウルトラは久しぶりだ、、、
昔、2ボスで挫折してやめたっけ、、、


う~ん。
1面道中がスカスカなのはいいけど、ボスがイカつい。
弾幕が高密度/高速度なので、事故死率高そうなんですが、、、
安定するんかな。
ふたりの1ボスより遥かに難しい。(マニファイア除く)

2面道中はやっぱり敵配置覚えてないとダメね。
わけもわからずガチ避けし放題でなんとか前へ進むも、
中ボス前であえなくレコちゃんしてゲームオーバー。

そんなことより。

レバーが激重(メンテ不良)で弾除けどころじゃなかったです。
両手で押し倒さないと動かない程でした。
せっかくひとりができるレアなゲーセンなのにもったいない、、、


ともあれ、ひとりのウルトラは面白そうです。
虫がたくさんで、まあなんというか虫姫さまって感じ。
ふたりはパルムさまさまって感じだっただけに特に。

それにしても。
5面やりたいよう。
生まれて初めて弾幕カッケーって思ったのは、
5面中ボスの網目弾幕なんですよね。
右~左~と綺麗に網目を構成するのがなんとも。
網目の2波目でちょうどBGMがサビ入るところなんて黒じゃなくてもゾクゾクする。
あとは網目後の、こう覆い被せるように迫ってくる見た目大派手な弾幕。
あーゆー立体的に演出する弾幕は好きです。
ふたりウルでも、ラーサ1・1-4という、
ウルプレーヤーでも知らない人がいるかもしれないレアな弾幕があるんですが、
(通常のアブパルプレイじゃ絶対見ない弾幕)
これも立体的な弾幕でかっこいい。

マグマ入れてくれないかなあ。
はあ・・・。
PR

2007/11/19 23:36 | Comments(0) | TrackBack() | 未分類
まさか、、、、
今週の金曜日、休日なのでは、、、

3連休?

ウルトラ始まったな。

(ひとりもどうぞよろしくお願い致します)

2007/11/19 00:46 | Comments(2) | TrackBack() | 未分類
ギャラ専とシューターの見分け方

ミスでその場から離れるのがギャラ専。
首を傾げるのがシューター。

ふむふむ。


今日もマグマ。


今日は、、、デススマ1回しかやりませんでした、、、
finalに弄ばれるのが怖くて。
練習すればいつかは克服できるわけで、
へたれてる暇があったら練習しろと、
それは分かってるのですが。

というわけで、
デススマやらずに
泣きすがった先はもちろんウルトラ。
ウルトラは楽しい。
ウルトラは頼れる奴。
ウルトラはシューティング界のスイーツ。

今日は4回真ボス出せました。
おそらく10%安定で出せてます。

4回、ラーサ2の練習が出来たわけですが、
どうにもイマイチ。イマイチ過ぎる。
やっぱり1-3が難しい。
案外避けれる弾幕なんですけど、
ときどき途中で詰んだりするのでボムを使っちゃうわけですが、
ボムを使うとバリア張られてダメ与えられなくなり、
1-4の無理弾幕まで進む羽目になります。

そういやDVDだとどこでボム使ってたんだっけ、、、


ラーサ1の3-1を初めてノーボムで通ることができました。
あの弾幕もいくつかパターン(左周り/右周り)があり、
ランダムで変化するのでいつも同じ動きではだめっぽいのですがね。
いつもは2ボム不安定だったので、これは大きな収穫。


ウルトラ調子いいなあ。
やっぱり真面目にALL目指してみるか。


あ。
ひとり入れてくれるかなあ。マグマ。
来週マグマ行ってひとり稼動してたらむせび喜ぶ。
ひとりのウルトラとふたりのウルトラを交互にプレイするなんて贅沢過ぎる。


2007/11/19 00:40 | Comments(0) | TrackBack() | 未分類
もうなんなの!?

finalなんなの!?


昼からマグマ。


予選でさんざ持ち上げといてさ。
本戦で地面に叩きつけるのがデススマの手口。
汚い。

今日は自己ベの2.4億が出たんですが、
本戦は5500万でした。
はあ、、、5500万すか。へー。


デススマ稼動当時は良かったよ。
撃ち返しが無かった時代。
正確には、撃ち返し吸収が発覚する前の時代。

えーと、レベル3を5つ選択すると撃ち返しが発生しちゃうから、
湖畔と沼をレベル2にしよう!
・・・とかさ、すごく平和に過ごしてた。
そしたらある日、
『撃ち返し吸収は得点アイテム取得と同等の効果があります。』
「え、、、」
『フィーバー時に吸収すれば、弾一つに付き10100点です。』
「・・・」
『スコアを稼ぐには全てレベル3にする必要があります。』
「ひ、ひぃぃぃ(その場に座り込む)」
無理矢理別ゲーに連れて来られたわけです。


そうだ、こんなときはいつもやってる
好きなゲームでもプレイして調子を取り戻そう!
とか思って久しぶりにアンデフとTGMをプレイしたんです。

アンデフは大好きなんですよねえ。
演出がカッコいいですよね。ボスの登場シーンや味方の魅せ方などがとても凝っています。
シチュ厨である自分は全面通して悶えまくりなわけです。
味方戦車がコロコロしててかわいいのも良い。

1面を難無くクリア。
パターンも忘れることはなく、これはもしやALLできるかも、
と恍惚として2面進んでたらザコヘリからの思わぬスナイプでミス。
はあ?なんだこのスナイプゲー。捨てゲーだよこんなの。

じゃあ今度はTGMだと勢い勇んでプレイしたものの、
入力ミス連発でイライラ、結果S3ぐらい。
気を取り直してプレイしてみると、
スタートボタン押しても無いのに「対戦拒否中」の表示が。
また降格試験かよ!
ギリギリ降格試験に合格(?)し、m3に踏みとどまる。
何度目だよm3の降格試験。


まったくどいつもこいつも、、、


あ。
でも今日、久しぶりにウルトラやったら
10回目ぐらいで真ボス出た。
これはうれしかった。

ウルトラは和むなあ。
やっぱりウルトラだよなあ。
ウルトラプレイしてりゃ間違いは無い。

残3ボム2でラーサ突入したときの高揚感。
デーデッデデーッデデテッテッテッテー
で調度ワインダー(どう見積もっても切り返し不可能)に入るトコはテンション上がる。


今後、finalに改善の余地が見られないときは、
デススマ休止して、ウルトラALLを目指す旅に出るかも知れない、、、

もしくはひとりのウルトラやりたい。


2007/11/18 01:21 | Comments(0) | TrackBack() | 未分類
<<前のページ | HOME | 次のページ>>
 [ 20 ]  [ 21 ]  [ 22 ]  [ 23 ]  [ 24 ]  [ 25 ]  [ 26 ]  [ 27 ]  [ 28 ]  [ 29 ]  [ 30

 
 
 
忍者ブログ[PR]