1 : チャンポ
2 : ミカ
3 : セオさん
忍者大会用 : 忍者
これでいく。
日曜の閉店間際は延々とセオ対セオで遊んでた。
セッ
セッ
くだらん。
この絶望をくれてやるFBOSS出したもん勝ちの戦いにさしたる意味は無い。
セオさんは荒れたDUO界のオアシス。
チャンポFBOSS横シューは自動弾幕命だと思った。
S連打したらあかん。
VANISH時のあたり判定小さすぎだろ・・・。
チャンポFBOSS反射レーザーがまじで当たらん。
---
マグマックスのバイオハザード、
なんで一日中空かんのん?
目押し練習したいのぅ
PR
センコロがパラダイス過ぎる。
やばい。中毒。
川越で忍者祭りが開催されてた。
忍者しか乱入してこない。
台の向こうに4人いるが、4人とも忍者。
なにそれこわい
自分も忍者使えるようになりたい。
><b
メインキャラ対決: チャンポα × 忍ちゃんα
サブキャラ対決: セオβ × 忍者β
メインキャラ対決は今のところ6:4ぐらい。
サブキャラ対決は0:10だなあ・・・。
・・・なんか忍者がセンコロの共通言語っぽくなってきたなw
忍者使い大杉。
俺も使えるようになった方が良いのかしら。
忍者はセンコロの中で一番かっこいいキャラ。
声がいいよ声が。あれは惚れる声。
一番かわいいキャラは忍ね。異論は認める。
それにしても忍かわいいなあ。
アウトバースト(笑)と指さされるのがかわいそう。
マインとアウトバーストとボスがそれぞれ少しずつ弱くなるだけで
チートと言われずに愛されるキャラになるだろうに。
次バージョンで弱くなったらまず間違いなくサブキャラにする。
え?
チャンポのリング端起き上がりスイートもチート?
いやいや。
まだ2択(左・右)だから良いじゃない。
アウトバーストは中距離で撃たれたら逃げるしかやることがないし、
確実にダメージ入るし、
しかも相手のゲージが自然回復するし。
VANISH時ならスイートよりもよっぽど死刑宣告&ボス催促性能が高い。
チャンポの本当のチートはスイートダッシュキャンセル中のDS。
発射したかどうか相手にはわからんし、相手に近寄ってカメラを狭めておけばまず回避できない。
もちろん普通のDSも超性能。
あと。
チャンポのボスは決して産廃じゃないよ。
NBOSSはCレーザーが強いし、
FBOSSは横移動してのCレーザー/Sレーザーの交互攻撃がいやらしい。
しかも開幕横移動でエクスプロージョン回避できるし。
あー。
pixivのセンコロ画像和むわぁ。
チャンポは対ルカの練習をするとスキルがものすごい伸びると思う。
その他のキャラ戦と比べて、明らかに別ゲー過ぎる。
一旦距離が開くとチャンポは完全に後手にならざるを得なく、
その他のキャラ戦と比べて、明らかに別ゲー過ぎる。
一旦距離が開くとチャンポは完全に後手にならざるを得なく、
そこから敵の射撃を辛抱強く避けつつ、
S単発で相手のミスを誘い一瞬の隙を突いてアサルト/DMで返す。
アサルトは入力が遅ければ相手の溜めMに落とされるので、
相手に感づかれないように最速で発射する必要がある。
DMも八つ橋入力で切り返しつつ最速で叩き込み、
ダダキャンも最短で完了して溜めMを避けなければならない。
BMは撃つ暇/必要があるのかな。
バリアを貼らなければ避けられない場面で、
バリア攻撃カウンターが発生しないようにBMパラパラ撃つ程度に抑える?
OHは絶対に避けたいところ。
防御ビットが最適な気がする。
昨日、ルカβにフルボッコにされて泣き寝入りしたので、
動画を見つつ対策を考える。
対ルカを20戦くらい連コしてやりたいなあ。
新宿行ったらまた居るかなあ。
今一番ルカと対戦したい。
別ゲーと言えば、あとは対セオだな。
近づく方法と罠にハマらない方法を勉強したい。
昨日久しぶりにラナタスに乱入された。
未だにラナタスで乱入されるとドキドキする。
何されるかわからんので、最初から起き上がりガン攻めプレイ。
何もさせないままストレート勝ち。
たぶん初心者でした。ごめんなさい。
空爆も飽きてきたし、防御ビットにしようかな。
アタック/防御ビット/エクスプロージョンのユルシュルに変えよう。
飽きてきたというよりも、
防御ビット・BM・DSで小まめにプレッシャーとダメージを与え、
終いにアサルトを突き刺すパターンの方が平均/最大ダメージ共に期待値高そうな気がしてきた。