忍者ブログ
<<前のページ | HOME | 次のページ>>
 [ 6 ]  [ 7 ]  [ 8 ]  [ 9 ]  [ 10 ]  [ 11 ]  [ 12 ]  [ 13 ]  [ 14 ]  [ 15 ]  [ 16
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/02 14:46 |
卒業
MASTER(W)は7分切れるなあ。
当分の目標を6分30秒切りにする。

あー。
真面目に最適化練習しよう。
もっとカツカツにプレイしよう。
ダラダラやんのはやめだ。

がんばれ自分!
ご褒美!
夏のマンネリプレイ打破宣言!
PR

2008/06/30 20:06 | Comments(0) | TrackBack() | 未分類
m7

木曜日の夜、4回不合格を頂きました。
ありがたいことです。

m7,m8は連発するんだけど、
認定試験はどうもダメですね。
普通に手が震えます。

SHIRASEは好調なんだけどなあ。
5回に1回は500突破します。

土曜日は最適化をがんばろう。
コンコンはダメ。
頭が手元の操作に集中しちゃってペースが乱れる。

土曜日は認定m7を目標に。
暫定Mが出たらしゅごい。


2008/06/27 12:36 | Comments(0) | TrackBack() | 未分類
そろそろ真面目にやるか、、、

テキトーにIRSと上入れだけでプレイするのに限度が。
操作ミスはコンコンが多いからなんだと実感。
コンコンを減らすための置き方を意識しよう。

とりあえず右2列目にオレンジ・水色を
最小のコストで立てられるよう練習。
コンコンを減らすからといっても、
MASTER序盤でSHIRASEで良くやるような、
オレンジA→1ライン削りは時間が掛かり過ぎるから卒業。
オレンジ・水色も「右溜めニュートラルB」

とりあえずオレンジを3回転するのやめ。
クセになりつつあるから矯正する。

MASTERメモ。
・ライン消し間減点。
・4→3のコンボ。(スコア?)
・カンスト昇級でm9→Mは無い。
・100~199でセクションCOOLが出にくいのは本当だった。
・セクションCOOLは前半重視?


SHIRASE500突破や、消えロールが頻繁に。
MASTERとSHIRASEの相乗効果ですね。
テンションあがるな~。
来週は認定m7になるぞー。
暫定Mはどうなるかわからんぽ。


2008/06/23 00:29 | Comments(0) | TrackBack() | 未分類
ス、、、ストレス
そこじゃねえええええええええええええええええ


□□
  □
  ■
  ■■
■■■■



世の中、思い通りにならないことばかり、、、

2008/06/21 00:10 | Comments(0) | TrackBack() | 未分類
<<前のページ | HOME | 次のページ>>
 [ 6 ]  [ 7 ]  [ 8 ]  [ 9 ]  [ 10 ]  [ 11 ]  [ 12 ]  [ 13 ]  [ 14 ]  [ 15 ]  [ 16

 
 
 
忍者ブログ[PR]